top of page

旧吹屋小学校「書」の授業イベント出演

更新日:3月4日

この度、高梁市観光協会様からのご依頼で2025年3月16日(日)に弁柄で有名の町「ジャパンレッド」発祥の地、岡山県の重要文化財(建造物)でもある岡山県高梁市の旧吹屋小学校にて書道イベントの開催が決まりましたので、お知らせいたします🇯🇵

今回を機に初めて現地へ訪れましたが、訪れた時期が丁度紅葉の綺麗な季節だったので、初めて旧吹屋小学校を拝見した際に、色鮮やかでとても綺麗な場所で書道とも雰囲気が合い、感銘を受けました🍁観光としても1度は是非訪れていただきたい街並みです🌷


昨年度より今年度の2月いっぱいまで企画を練りに練って決めて行った為、3月に入り予約を開始し約2週間の間でのご予約の受付となっております!書道初心者の方も大歓迎で、大人から子供までお申し込み可能です✨先着40名様までの募集となっておりますのでお早めにお申込みいただけますと幸いです‼︎お申し込み方法はチラシ掲載のお電話にて可能です🌸

今回、書道用品も全て用意しておりますので手ぶらでご参加が可能です!書道用品の中でも筆は美藝オリジナルで制作したものを使用し、今回絵馬制作時に使用する小筆は全員お持ち帰り頂けることとなっております🌸


今回の授業内容は「書」の授業ということで、美藝先生の指導のもと、1時間目と2時間目に分けて絵馬制作と全体大作品の制作を行います✨

1時間目はご自身の好きなように夢や願いを筆と墨を使って絵馬に書き、絵や色は顔彩を使い絵筆で描き祈願します✨制作した絵馬もお持ち帰りいただけます✨

2時間目は参加者の全員で大きな筆を使って1つの大きな作品を完成させます✨

大きな筆の使用はイベントならではですので初めての体験となる方も多いことでしょう✨

大作品掲載写真は過去の新年イベント時のものでして、今回は定員枠も多く40名様までとなっておりますので、かなり大きめの作品となりそうで期待できます✨


今回のイベントは日ごろなかなか体験できない貴重な機会となっておりますので、是非とも参加者の方ともお会いできることを楽しみに、皆様のご参加心よりお待ちしております🌸




Comments


bottom of page